ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。m(_ _)m
▶ブログ村 商品先物ブログランキング
ユーロ円 日足チャート
ユーロ円は前日比0.10円高の120.09円近辺で推移している。
実線は一時119.86円まで下落する場面もあったが、下値では45日EMAがサポート役として機能するカタチとなり、陽のコマ足を形成している。
MACDはプラス圏上限でデッドクロスを形成し、ストキャスティクスは売られ過ぎ圏に突入している。
ボトムサイクル分析は本日で10本目を形成しており、下降波を形成している。
実線は短期EMAを抵抗に下値を切り下げている。昨日の相場で25日EMAを下抜けてきたことから下落リスクが高まっている。目先は終値ベースで9月高値120.00円や45日EMAを下抜けると更に下値を試す展開が想定される。
ポンド円 日足チャート
ポンド円は前日比0.19円高の140.20円近辺で推移している。
実線は10日EMAをサポートに動意に乏しい展開が続いている。
MACDはプラス圏上限でデッドクロスを継続し、ストキャスティクスは中段保ち合い圏で指数密集圏を形成している。
ボトムサイクル分析は本日で27本目を形成しており、平均ボトムサイクルを考慮すると下降波を形成する時間帯に絡んでいる。
実線は徐々に値幅が収れんしており、方向感を探る展開が続いている。現状、上下どちらにも変動する可能性があるため、まずは三角保ち合いの上下辺をどちらにブレイクするか確認する必要がありそうだ。なお、週足ベースで考察すると、10週EMAを終値ベースで下抜ける場合は下落リスクが高まってきそうだ。
▼メルマガ配信中!
【無料メルマガ】金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"
ブログよりも詳しく独自テクニカル分析によるレポートを配信しています。
ただいま『伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅』も配信中!
いつも応援クリックありがとうございます。
▶ブログ村 商品先物ブログランキング