ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。m(_ _)m
ブログ村 商品先物ブログランキング
10月30日海外時間のマーケット
(前日終値 → 終値)
くりっく株365
日経225 22889 → 22891
NYダウ 27022 → 27099
DAX 12903 → 12913
FTSE100 7375 → 7389
日経VI 14.83 → 15.49
S&P500 3036.89 → 3046.77
VIX指数 13.20 → 12.33
上海総合 2954.18 → 2939.32
くりっく365
ドル円 108.88 → 108.87
ユーロドル 1.1112 → 1.1150
ユーロ円 120.93 → 121.35
ポンド円 140.05 → 140.44
NY金 1490.70 → 1496.70
NY白金 925.10 → 930.60
NY原油 55.54 → 55.06
NY銅 2.692 → 2.679
米10年債利回り 1.841 → 1.773
ドルインデックス 97.68 → 97.47
30日の米株式相場でダウ工業株30種平均は前日比115ドル27セント(0.4%)高の2万7186ドル69セントで終えた。9月13日以来ほぼ1カ月半ぶりの高値となった。
FOMCでは3カ月連続の利下げを決定。声明で利下げ停止を示唆したが、パウエル議長が今後の利下げの可能性を排除しなかったことで買い安心感から買われた。
朝方発表の7~9月期の米実質国内総生産(GDP、速報値)は前期比年率1.9%増と市場予想以上に増えた。設備投資などが減速する一方、個人消費の堅調さが続きけん引した。
◆【無料メルマガ】金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"
『伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅』を配信中!
いつも応援クリックありがとうございます。
ブログ村 商品先物ブログランキング