ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。m(_ _)m
東京金は前日比変わらずの5195円近辺で推移している。
実線は密集する各移動平均線をサポートに底堅く推移している。
ストキャスティクスは引き続き50%以上で推移しており、MACDもプラス圏にある。
目先は10月10日の高値5212円を上抜けることができれば上昇期待は高まってくる。
東京白金は前日比1円高の3103円近辺で推移している。
実線は方向感の乏しい展開となり、上下にヒゲを形成している。
ストキャスティクスは中段保ち合い圏で推移しており、MACDはマイナス圏で推移している。
目先は引き続き7月30日の高値3084円を維持できるか注目される。
東京原油は前日比190円高の37280円近辺で推移している。
実線は方向感の乏しい展開が続いており、10日移動平均線と45日移動平均線の間で推移している。
ストキャスティクスは50%以上で推移しており、MACDはマイナス圏で推移している。
目先は一目均衡表の雲下限や密集する短期移動平均線を下抜ける場合は下落リスクが高まってくる。
◆【無料メルマガ】金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"
『伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅』を配信中!
▼応援クリックもお願いします。