東京金 吹き上げの可能性も | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

12日の東京金は前日比17円高の4644円で引けました。
昨日の相場では一時4600円割れを試す展開でしたが、トランプ氏がユーロやその他の通貨が米ドルに対して下落させているといったTweetを発信したことでユーロドルが上昇、NY金も買いが優勢となり、その流れを東京市場も引き継ぐカタチとなり、4600円を維持して下ヒゲ陽線を形成、6月10日の始値を上抜ける展開となりました。
 
これにより、実線は6月10日に形成した上ヒゲの推移に戻しており、何もなければ下値を試す展開だった相場に歪みが生じています。
 
現行、一目均衡表の雲の中で推移していますが、この流れが継続する場合は雲上抜け、そして4月高値や6月10日高値を上抜けてもう一段の上昇も想定されます。
 
週足ベースでは、5月29日の安値をボトムにした上昇波動を継続するカタチになります。
週足ベースでの上値抵抗線(レジスタンスライン)は昨年4月高値の4672円ラインです。
その水準を今週の終値で上抜ける場合はさらなる上昇が想定されます。
今週末までの動きによって今後の展開が変化する可能性もあり、今週は重要な時間帯と言えそうです。