NY金相場 下降波形成途上 | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

チャートはNYゴールドの日足です。


ゴールドは1284.78ドルで引けました。

実線は一時200日EMAを下抜けましたが、その後は再び上昇に転じており、75日EMAを試す展開です。

ボトムサイクルは16日目を形成しており、過去サイクルを考慮すると、あと17日~23日程度の下降波を形成する可能性が高まります。

実線は2月20日付けた高値1346ドルが日足ベースでのトップとなり、上昇トレンドから下降トレンドに変化しました。

その後は上値切り下げ型・下値切り下げ型のきれいな下降トレンドを形成しています。

直近の安値は5月2日の1266.28ドルですが、今回のボトムサイクルではこの安値を試す展開が想定されます。

現状、75日EMAの上値ブレイクを試す展開となっていますが、これが失敗に終わる場合は再び下値模索の展開となりそうです。

ただ、現状の相場は中期スパンで考察すると、トレンドレスにあるため、しばらくは200日EMAを中心にボックス取引を演じる可能性が高そうです。


★投資のご相談は↓気軽に下記メールまでご連絡下さい。

guidepost.cfd@gmail.com

 

 

【無料メルマガ】金融デリバティブ情報マガジン!

トレーダーズ倶楽部“VICTORY” オフ会について

 

最後に応援クリックもお願いします。
にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ
にほんブログ村


人気ブログランキングで情報収集

くりっく株365

≫ TOCOM リアルトレードコンテスト