NY白金 今後の展開に期待高まる | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!



10日のNY白金は前日比18.3ドル高の936.50ドルで引けました。

実線は9月8日高値1026.5ドルから昨日の10月6日安値906.5ドルまで120ドルの下落を演じました。

RSIは9月22日にもっとも下落し5%近辺の水準から徐々に切り上げており、実線との逆行現象を形成している状態です。
また、平均足については21営業日ぶりに陽転しました。通常は10営業日程度の過熱圏に入り、ボトムを付ける展開となりますが、今回はかなりの深押しとなった状態です。

ボトムサイクルについては10月6日安値で38日目となり、新しいサイクルを形成する展開を暗示しています。

実線が安値保ち合いの上辺となる10月4日の高値925.9ドルを上抜けたことで上昇波形成の可能性が高まってきたと云えるでしょう。

▼最後に応援クリックもお願いします。