相場変動を察知する方法!?=東京ゴム | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!


東京ゴムは上値の重い展開が続いています。

 

75日EMAや25日EMAが抵抗となり、RSIが中段保ち合い圏から下落、平均足の陰転し、その後下落が加速したカタチです。

 

ボトムサイクルは18日目を形成しており、平均ボトムサイクル(17日)を考慮すると、そろそろボトムを付ける時間帯です。

 

すでに1/31高値と2/14高値、3/6高値を結んだ下降トレンドラインを上抜けていることから、地合いは徐々に変化していると云えるでしょう。

 

「基本分析&追撃分析による王道分析手法」なら、相場の変動を早期に察知することができます。

当ブログでコメントしている内容はすべて「基本分析&追撃分析による王道分析手法」を用いています。


現在、「基本分析&追撃分析による王道分析手法」レポートをプレゼントしています。

いつ非公開するか分かりませんので、ご興味がある方は、無料メールマガジン商品先物メールマガジン!」にご登録ください。
メルマガ読者様だけにレポート取得方法をお伝えいたします。

→ 無料メルマガの登録はこちら


▼最後に応援クリックもお願いします。