ドル円は転換点へ、金相場も変化の基調!? | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

ドル円は昨日の相場で114.95円まで上昇しましたが、心理的節目の115.00円を抵抗に上ひげを形成して、今日の相場で25日EMAを下抜けてきましたね。

これは心理的抵抗でピンバーを形成したことになり、上値の重さを確認したカタチになります。
ボトムサイクルは2/6安値から19日を経過しています。
前回のサイクルが27日ですので、トップを形成するにはちょうど良い日柄です。

さらに注目したいのはRSIと平均足ですね。
RSIが買われ過ぎ圏に到達できずに平均足が陰転しています。

ドル円は今度円高ドル安を形成する可能性が高まってきたといえます。

下値の節目はまずは12.50円近辺です。

これによりNYゴールドや東京金の動きにも変化が出そうですね。
 
 
▼参考になりましたら、応援クリックをお願いします。