----------------
■東京ゴム
東京ゴムは前日比0.3円安の154.2円で引けました。
実線は25日EMAが抵抗として機能したカタチとなり、陰のコマ足を形成しました。
RSIは54%近辺で推移しており、50%ラインを上抜けていますが、買われ過ぎ圏の70%には到達できていませんので、これは目先のレンジ相場継続を暗示するカタチになります。
平均足は2営業日連続で陽転しています。引き続き陽転を継続するか3営業日で陰転するか、目先の焦点になりそうです。
ボトムサイクルは8/25安値でボトムを付けており、今日で4営業日目です。
RSIが50%ラインを上抜け、平均足が陽転し、ボトムサイクルが新しいサイクルを形成していることを考慮すると、上昇する
展開を期待しがちですが、週足ベースで分析すると、もう一段の下落を示唆するカタチとなっているため、敢えて買い参戦は控えたいと思います。絶好の買い参戦の水準については、先週から指摘したとおり145.9円以下です。今回、148.6円で日足ベースではボトムを付けましたので、次のボトム形成のときに145.9円を割り込む可能性があります。上昇余地は160.0円から165.8円です。つまり、この水準で下落のサインが出るときに売り参戦するという戦略が有効と判断します。
初心者の方、相場技術を学ばれたい方、一緒に商品相場を学びませんか?
▼コモディティに特化した無料メールマガジン配信中です!

商品先物取引の初心者の方、上手く利益を出せない方、これから取引したいと考えている方など、一緒に商品相場にチャレンジして利益を追及しましょう!気軽な気持ちでお越しください♪

▼参考になりましたら、応援クリックをお願いします。
