東京ゴム 買い利確→売り待ち | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

先週末に配信した無料メルマガの記事(東京ゴム)を公開したいと思います。

■東京ゴム
東京ゴムは前日比1.5円安の162.8円で引けました。
実線は前日の高値にほぼ面合わせするカタチで陰線を形成しました。
下値は一時75日EMAを下抜けましたが、引けにかけては押し目買いが入り、75日EMAを維持したカタチで終わりました。ただ、前日の高値と今日の高値がほぼ同値ですので、2本の組合せ足は天井を暗示する「毛抜き足」を演じていますので、明日以降の動きが注目されます。
RSIは68%近辺で推移しており、レンジ相場継続を暗示するカタチに変化はありません。また、平均足も8営業日連続で陽転しているため、目立った反転サインは点灯していません。
ボトムサイクルは10日を経過しており、平均ボトムサイクルを考慮すると、そろそろトップを付ける時間帯に差し掛かってきたと云えるでしょう。
短期的には5/31の高値165.8円を試す展開になっていますが、「毛抜き足」を形成していることから、下落リスクも高まってきていると考えられます。
これからはどこでトップを示現するかに注目する時間帯です。
売りエントリーの確認ポイントは、(1)実線が75日を下抜けること、(2)RSIが50%ラインを下抜けること、(3)平均足が陰転すること等です。

日足チャート分析

<ストラテジー>
-------------------------------------------------------------
売買システム:短期
利食い値幅:12円
損切り値幅:6円
年間利益率:430.15%
エントリー:買い利確→売り待ち
-------------------------------------------------------------
http://ameblo.jp/guidepost-to-victory/entry-12183102214.html


初心者の方、相場技術を学ばれたい方、一緒に商品相場を学びませんか?
▼コモディティに特化した無料メールマガジン配信中です!

他では手に入らない貴重な情報を配信するメールマガジン


商品先物取引の初心者の方、上手く利益を出せない方、これから取引したいと考えている方など、一緒に商品相場にチャレンジして利益を追及しましょう!気軽な気持ちでお越しください♪


▼参考になりましたら、応援クリックをお願いします。