東京白金は前日比23円高の3552円で引けました。
実線は一時200日EMAを下抜けて3496円まで値を崩す場面もありましたが、その後は押し目買いが活発となり、長い下ヒゲ陽線を形成しました。
200日EMAがサポートとなったことで、反転買いを暗示するピンバーを形成したカタチです。
日柄は31日を経過しました。
前回のボトムサイクルが29日、その前が27日ですので、今日の安値でボトムを付けた可能性があります。
ここで注意しなければいけない点は、週足チャートの動向です。
週足ベースの日柄は17週目を形成しています。
前回のボトムサイクルは45週、その前が52週です。
日柄は十分ありますので、ここから上昇する可能性も考えられますが、下落リスクも高まっています。
下値は25週EMA(3551円近辺)が節目になります。
つまり、買いエントリー後はしっかりロスカットをセットすることです。
セットするポイントは25週EMAや本日安値3496円の数円下です。
商品先物取引の初心者の方、上手く利益を出せない方、これから取引したいと考えている方など、一緒に商品相場にチャレンジして利益を追及しましょう!気軽な気持ちでお越しください♪

▼参考になりましたら、応援クリックをお願いします。
コモディティに特化した無料メールマガジン配信中!
