シカゴコーンは前日比7.25ドル高の404.75ドルで引けました。
5/10に368.0ドルの安値を示現した後は、ほぼ一本調子に上昇してきました。
日柄は12日を経過しています。
前回のボトムサイクルは28日、その前が21日です。
ボトムサイクルの21日は極端に日柄が短いですが、こういった局面は大相場(波乱)の非常に重要なサインにとなります。
前回のボトムサイクル28日が今回のサイクルにもっとも近いと考えられますので、28日を基準に現状分析をすると、日柄はもう少し浅いです。
つまり、目先は4/21高値407.25ドルを試す可能性がありそうです。
14日を過ぎると折り返し地点ですので、今度は売りの時代に突入します。
ここからは戻り売り優勢、つまり下降波形成の時間帯に入るでしょう。
商品先物取引の初心者の方、上手く利益を出せない方、これから取引したいと考えている方など、一緒に商品相場にチャレンジして利益を追及しましょう!気軽な気持ちでお越しください♪

▼参考になりましたら、応援クリックをお願いします。
コモディティに特化した無料メールマガジン配信中!
