東京ゴム トップ形成の時間帯!? | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!


東京ゴム週足チャート


東京ゴムは前日比2.1円安の198.8円近辺で推移しています。

4/27に205.1円の高値を示現した後は上値が重くなっていますね。
今日で3陰連です。

日柄は9日目です。
前回のボトムサイクルは23日、その前が24日なのでまだ浅い感じはありますね。

ただ、週足チャートで考察すると、3週連続で陽線を形成し、一目均衡表の雲上限が抵抗となり、長い上ヒゲを形成しています。

昨年6/2高値247.9円から形成した下降波の61.8%戻しは208.4円です。
いまのところ今回の高値が205.1円ですので3円ほど足りないですが、トップ形成の水準です。

タイでは2~5月が天然ゴムの季節的な減産期ですが、高値を付けた後は大きく下落する傾向にあります。
その下げは取っておきたいですね。


▼参考になりましたら、応援クリックをお願いします。



コモディティに特化した無料メールマガジン配信中!
初心者の方、上手に儲けられない方、一緒に相場を学んでいきましょう♪
他では手に入らない貴重な情報を配信するメールマガジン