東京金 H&S形成からの想定通りの展開へ | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!


東京金の夜間立会いは前日比47円安の4292円で引けました。

想定通り下げてきましたね。

実線は4300円を下抜けて昨年12/7の高値4281円に面合わせしました。
しかし、ぴったり止まるというのも不思議ですね。

日柄は21日目を形成中です。前回は39日、その前は28日のボトムサイクルを形成しましたので、ここからは下降波最終局面の時間帯に入ります。

下値は一目均衡表の雲下限や昨年12/7高値がサポートになるか注目されます。
下抜ける場合でも1月安値から形成した上昇波の61.8%押しポイントとなる4266円が強いサポートとして意識されそうです。

▼参考になりましたら、応援クリックをお願いします。


コモディティに特化した無料メールマガジン配信中!
他では手に入らない貴重な情報を配信するメールマガジン