ここ最近は25日EMAを中心に乱高下が続いており、方向感の定まらない展開です。
昨日のNY原油は前日比0.56ドル安の31.72ドルで終えています。
日足チャートでは25日EMAが抵抗として機能したカタチとなり、長い上ヒゲを形成しています。
これは目先の下降波形成を暗示するカタチですので下落リスクは払しょくされていないことが分かります。
そうなると東京ガソリンも連れ安する展開が想定されそうです。
心理的節目の40000円超えは戻り売り参戦の好機になる可能性も。
もしエントリー&エグジットの方法を見直し学習されたいと思っているのでしたら、以下メールマガジンで私と一緒に商品先物取引を学びませんか?
▼無料メールマガジン▼
≫抽選に当てて投資書籍購入の足しにしてください→ アマゾン投資書籍