東京金における大きな転換点を迎える可能性とは!? | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!


東京金は前日比4円高の4346円近辺で推移しています。

チャートは日足のGUIDEPOST流チャートです。

昨年9/16安値から形成したボトムサイクルが51日と長かったことで1/15安値
4046円がボトムになったことはそれほど不思議ではなさそうです。

そうなると、1/15安値から今日で13日の上昇波を形成していることになります。

現在のポイントは下降トレンドラインにおける一定の値位置(昨年8/21高値の関係)に到達しています。
また、一般的に重要視される200日EMAに到達していることは大きな転換点を迎える可能性を内包していると云えそうです。


もしエントリー&エグジットの方法を見直し学習されたいと思っているのでしたら、以下メールマガジンで私と一緒に商品先物取引を学びませんか?

▼無料メールマガジン▼

≫抽選に当てて投資書籍購入の足しにしてください→ アマゾン投資書籍

▼参考になりましたら、応援クリックをお願いします。