NY金 ピンバー示現と下降波形成の時間帯 | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!


NY金は前日比4.40ドル安の1115.80ドルで上ヒゲ陰線を形成しました。

一時FOMC声明直後は10ドル近く上昇する場面もありましたが、その後は利益確定の売りに上値を抑えられたカタチとなり、200日EMA手前で失速し、一目均衡表の雲上限を下抜けて長い上ヒゲ陰線を形成しました。

実線とRSIは逆行現象を形成しており、ピンバー示現とボトムサイクルの下降波形成の時間帯が重なってきました。
目先は一目均衡表の雲上限を節目に下降波を形成するか注目される時間帯です。

もしエントリー&エグジットの方法を見直し学習されたいと思っているのでしたら、以下メールマガジンで私と一緒に商品先物取引を学びませんか?

▼無料メールマガジン▼

≫抽選に当てて投資書籍購入の足しにしてください→ アマゾン投資書籍

▼参考になりましたら、応援クリックをお願いします。