NY金 FOMC米利上げを織り込む売り優勢 | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

NY金は前日比12.3ドル安の1063.4ドルで引けました。

15・16日のFOMCで利下げが予想されていることから、ドル買い金売りが活発となっています。

実線は25日EMAが抵抗となり、大陰線を形成していることや日柄が浅いことから引き続き下値を試す展開が考えられます。

ただ、いまの動きは利上げを織り込んでいることで実際に利上げが発表される場合に更に下落するとは限らないでしょう。
目先は12月3日1045.4ドルがボトムであるため、この水準が節目になりそうです。


もしエントリーの方法を見直し学習されたいのであれば、以下のメールマガジンにご参加ください。

すべて無料での提供です、一緒に商品先物取引を学んで行きましょう。

 ▼お申込みはこちら▼

≫抽選に当てて投資書籍購入の足しにしてください→ アマゾン投資書籍

▼参考になりましたら、応援クリックをお願いします。