東京ゴムは前日比0.9円高の165.6円近辺で推移しています。
日足チャートで考察すると、実線は11月6日に153.0円の安値を示現した後、底固めの様相を呈しています。
現在の先限は5月限ですが、5月はタイの減産期ですので、例年、東京ゴムは12月に上昇する確率が高まります。
また上海ゴム市場においても、半年先の限月が中心限月になることから東京同様、12月は減産期の限月を取引するため、減産期を見据えて上昇しやすくなります。
もちろん、毎年上昇する訳ではないので、テクニカル分析等を確認しながら、的確なトレードを心掛けましょう。
もしエントリーの方法を見直し学習されたいのであれば、以下のメールマガジンにご参加ください。
すべて無料での提供です。
一緒に商品先物取引を学んで行きましょう。
▼お申込みはこちら▼
≫抽選に当たったら投資書籍購入の足しにしてください→ アマゾン投資書籍