東京ガソリン 平均変動率でみる目標値 調整買いの達成感→下値試し!? | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

東京ガソリンは前日比1210円高の51710円近辺で推移しており、想定通り買戻しの時間帯に入っていますね。

25日間の平均変動率は2.17%です。

昨日のトゥルーレンジは3900円、25日ATRは1690円です。

昨日の終値は50500円ですので、上下1100円の変動を想定してトレードすることが有効です。

その場合の目標値は、

目標上限:51600円 過熱ライン:52700円
目標下限:49400円 過熱ライン:48300円


昨晩22時25分頃に52050円の高値を示現し、その後50000円まで下落しましたが、朝方3時半頃に再び52100円の高値を付けています。

目標上限は達成したカタチですが、52000円という水準が強い抵抗であることが確認できましたね。



週足ベースで考察すると、

13週間の平均変動率は2.57%です。

週足ベースのトゥルーレンジは5560円、13週ATRは3110円です。

先週末の終値は50970円ですので、上下1310円程度の変動幅を想定してトレードすることが有効です。

週足ベースの想定変動幅は、

目標上限:52280円 過熱ライン:53590円
目標下限:49660円 過熱ライン:48350円

週足ベースで考慮すると、目標下限の過熱ラインを一時下抜けたことで押し目買戻しが入ったカタチです。

日足ベースで目標上限を達成し、52000円が強い抵抗として機能したことを考慮すると、再び下落する可能性は十分ありそうですね。
そうなると、下値は心理的節目の50000円を再び試す展開もありそうです。


勝ち組を目指すなら、いますぐメルマガに登録して一緒に勉強しませんか?
   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
【無料メルマガ登録】GUIDEPOST TO VICTORY 投資メールマガジン!