ゴールド 現状分析8/12 人民元の切り下げで金に買い活発化 | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

NYゴールド12月物の終値は3.60ドル高の1107.70ドル 現在:1108.0ドル近辺
東京金6月限は44円高の4451円近辺
ドル円相場は現在125.05円近辺

<材料>
・中国人民元の切り下げを受けて、安全資産としての金に買いが活発化
・米国の年内の利上げ観測
・中国の景気動向


<テクニカル分析(日足)>

・NYゴールド
実線は一時1119.1ドルまで上昇する場面もありましたが、その後は戻り売りも活発となり、25日EMAが抵抗として機能したカタチで上ヒゲ陽線を形成しました。
平均足が陽転しているものの、RSIが45%近辺で推移しており、指数密集圏を脱し切れていないため、目先は25日EMAが引き続き抵抗として意識されそうです。

・東京金
NYゴールドの上昇に東京金も一時4479円まで上昇しましたが、その後は戻り売りも散発され、長い上ヒゲ陽線を形成しました。上値は7月9日の安値4478円に面合わせしたカタチです。これで戻りいっぱいとなるか注目されますが、RSIが81%近辺に上昇していることで4478円近辺は抵抗として意識されそうです。


<ピボット分析>
HBOP    :4548
レジスタンス2    :4513
レジスタンス1    :4482
PIVOT    :4447
サポート1    :4416
サポート2    :4381
LBOP    :4350


勝ち組を目指すなら、いますぐメルマガに登録して一緒に勉強しませんか?
   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
【無料メルマガ登録】GUIDEPOST TO VICTORY 投資メールマガジン!