ゴールド 現状分析8/11 調整局面で25日EMAを試す展開 | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

NYゴールド12月物の終値は10.00ドル高の1104.10ドル 現在:1103.3ドル近辺
東京金6月限は38円髙の4410円近辺
ドル円相場は現在124.55円近辺

<材料>
・フィッシャーFRB副議長が、米テレビ番組で「米雇用は完全な状態に近づいたものの、インフレ率は非常に低い」との懸念を表明。
・欧米の株価下落で安全資産としての金塊買い
・米国の年内の利上げ観測
・中国の景気動向


<テクニカル分析(日足)>

・NYゴールド
フィッシャーFRB副議長の発言が9月の利上げに慎重な姿勢を示したと受け止めたことや、ギリシャに対する第3次の救済措置を巡る合意が思った以上に早くまとまるとの見方 が好感され、ユーロ高となったこと等が、金の買いに繋がり、一時1108.5ドルまで上昇しました。25日EMAを試す展開です。

ギリシャの政府高官によると、ギリシャと国際債権団は、2016年と17年の基礎的財政収支(プライマリーバランス)の基調シナリオの予測値について合意。
高官によると、基調シナリオでは2016年の基礎的財政収支の黒字を国内総生産(GDP)比0.5%、17年は同1.0%を見込んでいるそうです。
基調シナリオではまた、2016年のGDPは0.5%のマイナス成長となり、17年はプラス2.3%に転じると想定しているとのことです。

・東京金
NYゴールドの上昇を受けて買いが活発となり、一時4425円まで上昇し、25日EMAに面合わせしたカタチです。目先は引き続き上値を試す展開も想定されますが、25日EMA以上の水準は戻り売りも活発になりそうです。


<ピボット分析>
HBOP    :4491
レジスタンス2    :4458
レジスタンス1    :4434
PIVOT    :4401
サポート1    :4377
サポート2    :4344
LBOP    :4320

勝ち組を目指すなら、いますぐメルマガに登録して一緒に勉強しませんか?
   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
【無料メルマガ登録】GUIDEPOST TO VICTORY 投資メールマガジン!