NYゴールド8月物は3.30ドル安の1103.50ドル → 1098.9ドル近辺。
東京金6月限は30円安の4370円近辺。
<材料>
・米連邦準備制度理事会(FRB)が年内に利上げに踏み切るとの思惑が金売りにつながった
<テクニカル分析(日足)>
・NYゴールド
20日の相場で一時1080.0ドルまで急落。その後は押し目買いが入り、長い下ヒゲを形成したものの、昨日の相場では1108.8ドルまでと戻りは限定的。
目先は1080.0ドルを終値ベースで下抜けるようだともう一段の下落も想定されます。1100ドル以下で長い下ヒゲが3本程度出るようなら底堅めの展開も想定。
・東京金
連休明け21日の相場でNYゴールドが大きく急落したことを受けて、東京金も4385円まで下落しました。翌22日夜間立会いではNYゴールドが陽線を形成したものの、ドル円が123円台に下落したことを受けて、東京金は前日の安値を下抜けて4368円まで下落しています。
ドル円相場が円高ドル安を継続する場合、東京は売り圧力が強まるため、買い方の投げも想定されそうです。
昨日の非当業者 委託玉ネットは買い越し枚数を増やしています。
東京金 終値 非当業者 委託玉 net
http://ameblo.jp/guidepost-to-victory/entry-12052965430.html
<ピボット分析>
HBOP :4465
レジスタンス2 :4446
レジスタンス1 :4408
PIVOT :4389
現在値 :4575
サポート1 :4351
サポート2 :4332
LBOP :4294
勝ち組になりたければ、いますぐ無料メールマガジンに登録してみましょう!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【無料メルマガ登録】GUIDEPOST TO VICTORY 投資メールマガジン!