ゴールド 現状分析7/6 | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

<テクニカル分析(日足)>

・東京金
実線は一目均衡表の雲下限や心理的節目の4600円がサポート役として意識されています。
RSIや平均足が下落を示唆する中、本日はNYゴールドの夜間がギリシャ国民投票の内容を反映して買いが優勢となっていることから、東京も若干買いが先行しています。
ただ、ドル円も円高に推移しており、綱引き状態と云えます。
目先はNYゴールドがどこまで上昇するかですね。
NYゴールドの上値抵抗は25日EMAの1179ドル近辺です。
ユーロドルが先週の急落から直ぐにGAPを埋めましたが、今回も同じように戻すのであればNYゴールドの上昇力は低下するでしょう。
目先はユーロドルとNYゴールドの動きに注目です。


<ピボット分析>
HBOP        :4674円
レジスタンス2    :4653円
レジスタンス1    :4627円
現在値     :4609円近辺
PIVOT        :4606円
サポート1    :4580円
サポート2    :4559円
LBOP        :4533円