NYゴールド8月物は1176.60ドル。
東京金4月限は26円安の4681円。
<材料>
・米長期金利の上昇や堅調な住宅関連統計を追い風にドルが対主要通貨で上伸。
・ドル建てのNYゴールドが割高感で売られた。
・22日の欧州連合ユーロ圏緊急首脳会議で、各国首脳はギリシャの新提案を評価し、過度な先行き不透明感が後退。逃避先だった金買いに一服。今晩のユーロ圏財務相会合に注目。
<テクニカル分析(日足)>
・NYゴールド
一目均衡表の雲下限が抵抗に陰線形成。平均足も陰転しており、下落基調といえよう。
・東京金
実線は25日EMAを下抜けて3営業日連続で陰線を形成した。平均足も陰転しており、目先は75日EMAや6月10日の安値4643円を試す展開か。
<ピボット分析>
HBOP :4729
レジスタンス2 :4717
レジスタンス1 :4699
PIVOT :4687
サポート1 :4669
サポート2 :4657
LBOP :4639