商品先物 各商品のランチチェック! | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

東京金は3円安の4549円近辺で推移。

5分足チャートでは少し上値が重くなってきた感じだね。

実線が25本EMAを下抜けてきたが、遅行スパンは維持している。

またRSIも27%近辺に下落していることから押し目は買われやすいのかもしれないね。

遅行スパンが25本EMAを下抜けない限りは押し目買い優勢か。



東京白金は16円安の4400円近辺で推移。

5分足チャートだと、金同様に上値が重くなってきたけど、遅行スパンと25本EMAとのかい離が目立つので、実線は押し目買い優勢の状態だね。
もうしばらくは高値圏推移の可能性が濃厚か。


東京ガソリンは970円安の62510円近辺で推移。

かなり狭いレンジを形成しているけど、RSIが下向きにあることが下落リスクは高まりつつある。

遅行スパンも25本EMAを下抜けていることで、目先は実線が62500円を下抜けるとゴールデンレジェンドの売りシグナル点灯になりそうだね。



東京ゴムは1.6円高の224.0円近辺で推移。

これは堅調だね。

まだ上昇余地はありそうだ。

ただ、日足ベースで高値到達からの反落を見せた相場だけに深追いは禁物か。



東京とうもろこしは160円安の24010円近辺で推移。

これはまだ下げそうな雰囲気だね。

直近安値の23910円を試す展開なので、注目したい銘柄の1つだ。