1100ドルの節目を割り込んだのは、2009年3月半ば以来約6年ぶり。
昨日の相場では、遅行スパンが25本EMAを下抜けて、実線が直近安値を下抜けたポイントで、ゴールデンレジェンドが売りシグナルを点灯しました。
売りシグナル点灯後、相場は急激に値を崩して一時4277円まで下落しました。
ただ、その後にロスカットが一服すると押し目買いも活発となり、4338円まで押し上げられるものの、再び売りが優勢となり、上値の重い展開が続きました。
現行、5分足の実線は25本EMAや雲の水準で横ばいとなっています。
東京タイムでこの水準を上抜ける場合は一旦売りポジションの撤退となります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
メールマガジン配信中!
当メルマガ『GUIDEPOST TO VICTORY 投資メールマガジン!』では、【伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅】をはじめ、相場分析等の情報も配信する予定です。トレード力を磨きたい方には必見です!
>>無料メールマガジンの登録はこちら