シカゴコーン 来月の需給報告の供給見通しが下方修正の見方 | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

シカゴコーンは、前日比1.00セント高の408.50セントで引けた。

米農務省農家サービス局(FSA)が、農家が作付けできなかった未作付面積を上方修正したことで、来月の需給報告の供給見通しが下方修正されるとの見方や小麦相場の上昇が買い材料となったようだ。

米農務省が発表した米国産コーンの最新週間輸出検証高は54万6515トン。

引き続き上値を試す展開になりそうだが、上値は250日EMA(414.50セント近辺)が抵抗として意識されそうだ。

仮に上引けできれば、350日EMA(439.70セント近辺)まで上昇する展開もあり得よう。


ポジション方針:ブル



メールマガジン配信中!
当メルマガ『GUIDEPOST TO VICTORY 投資メールマガジン!』では、【伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅】をはじめ、相場分析等の情報も配信する予定です。トレード力を磨きたい方には必見です!
>>無料メールマガジンの登録はこちら