WTI原油 OPEC総会で減産見送り 急落 | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

27日にウィーンで開いたOPEC総会で、日量3000万バレルとする現行の生産枠を維持することで合意。

これにより、WTI原油は想定通り、売りが活発となり、一時67.72ドルまで下落した。
2010年5月以来、4年半ぶりの安値である。

H4チャートで考察すると、25本EMAや一目均衡表の雲から大幅にかい離するカタチとなっている。
RSIは7%台まで下落していることで下落過熱感は出ているが、市場参加者の中では60ドルまで下落する向きもあり、まだ下落余地を残していると云えよう。


東京ガソリンは前日比2,010円安の69,390円、東京灯油は前日比2,050円安の65,420円でそれぞれ大幅安の展開となった。

>>東京商品取引所で上場している商品の価格を確認する


他では手に入らない貴重な情報を配信するメールマガジン 発刊日のお知らせ