NYゴールドはユーロドルが1.2545ドル近辺まで上昇していることで、高値圏の1187.30ドル近辺での推移となっている。
H4チャートで考察すると、上値では150本EMA(1189.80ドル近辺)が抵抗として意識されているようだ。
RSIは既に70%以上の買われ過ぎ圏で推移していることで、上昇一服感も出やすい状況。
ただ、遅行スパンが既に25本EMAを上抜けたことや実線が一目均衡表の雲を上抜けて上昇トレンドエリアに入ってきたことを考慮すると、押し目は買われやすい展開も想定されそうだ。
東京金10月限は、前日比102円高の4411円近辺で推移しており、ドル円相場が115円台後半まで下落していることで、4,449円の高値から下落し始めている。
>>東京商品取引所の上場商品の価格を確認する