6月1日の相場で551.00セントまで下落した後、
今週は底堅く推移していますね。
実線の下方では200週EMAが強いサポートとして
意識されますので、下げ一服感の可能性が高まりつつあります。
そうなると、今度はレンジ相場に突入する可能性があるため、
200週EMAと25週EMAの間で方向感を探る展開が予想されます。
東京トウモロコシもの場合は、
既に各EMAを下抜けているものの、
6月4日の相場で21040円の安値を示現した後、
押し目買いに下ヒゲを形成、
その後も底堅く推移していますが、
この水準は、昨年11月28日の安値21110円に面合わせするため、
下げ一服感が出やすいポイントと判断することもできますね。
注意する点は、
シカゴは20週EMA、東京は直近安値ライン、
これを下抜けると、落ちるナイフのように
下降波を形成する可能性があるということですね。
どちらも重要な節目となるので、
下げ止まってレンジ形成に留まるのか、
節目を下抜けて下降トレンドを継続するのか、
目先は重要ポイントになりそうですね。