東京金の日中取引は前日比25円安の4261円で引けました。
NY安を受けて続落。
日足チャートで考察すると、
実線は前日の流れを引き継いで売り優勢の展開が続き、
一時4232円まで下落しました。
これにより、RSIは51.3%近辺に下落しており、
実線との逆行現象を演じながら、
ネックラインを下抜けたことで
下降波形成を暗示するカタチとなっています。
平均ボトムサイクルは、2月1日から新しいサイクルを
形成しており、25日EMAや75日EMAをサポートに
下げ止まれば、再び上昇波を形成する可能性はありますが、
下抜ける場合は、下降波を形成する可能性が高まるため、
要注目です。
売買方針としては、陰線を形成したことで売り方針継続です。
ロスカットポイントは終値ベースで4288円を上抜けるポイントです。
★コメントが参考になったら
↓応援クリックお願いします。m(_ _)m
ブログ村ラインキング
●メルマガでは、東京銘柄の売買ポイントなどを配信。
売買方針はメルマガで → ≪無料メルマガ登録≫
※毎営業日夕方にメルマガを配信中!