こんにちは、石田雄三です。


ほとんどの人が興味ない話をしていこうと思います(笑)


ということで最初は、「ヒッチボール」の話。


車でトレーラーをけん引するときに、唯一(セーフティーチェーンはつなぎますよ)の接点となる部分。


だから、非常に大事な部分なんですね。でも、いろいろサイズがあるって知ってました?


ヒッチボール上部に、2”(2インチ=50.8mm)と刻印されています。これが、ボールの直径です。

2”以外にこんなサイズがあるそうです。よーく確認しないとね。


  ・1.97インチ=50mm

  ・1-7/8インチ=47.6mm




ボールの直径も大事なんだけど、意外と間違いやすいのがココ↓

取り付けシャフト(ネジ)の外径です。このシャフトの外径も、こんな感じでいくつかの大きさがあります。

  ・19mm

  ・22mm

  ・25mm

  ・31mm


たとえば、19mm用のマウント(穴)に25mmは入らないので間違うことはないですが、25mm用のマウント


(穴)に19mmは、当然ですが入ります。そして、締め付ければ、一見固定されたように見えます。


見えるだけです。実際には、負荷がかかると少しずつナットがゆるんできます。


最後は・・・・。怖いですね~、よーく確認しましょうね。


<CHASEガイド ゲスト様 募集>
 ご予約はこちらまで。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓
 TEL:090-1795-0630
 ホームページ:http://www37.atpages.jp/chase/bass/
 ブログ:http://ameblo.jp/fcy-yuzo/
 E-mail:chasebassfishing@gmail.com