鹿島槍ヶ岳と爺ヶ岳を
浜松からお越しのお客様と訪ねました
5時25分に冷池山荘前から見たご来光です
鹿島槍もモルゲンロートに染まりました
昨日は雷鳥にも何度も出会い皆様大喜び
鹿教湯温泉・斎藤ホテル主催の自然塾で、
乗鞍岳の案内に行って来ました
生憎のガス模様でしたが
山頂に着くとガスが少し切れ
風も無く権現池が見れて
山頂弁当をゆっくり食べられました
ウサギギクが満開
コマクサもまだ咲いていました
今日から、埼玉お越しのお客様と槍ヶ岳4日間である。
久しぶりに訪ねる槍ヶ岳に仕事で行くにしろワクワク・・・
やはり、日本アルプスの王様に会いに行くのですからね。
下山後に「鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳・3日間」
「日帰り・乗鞍岳」
「鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳・3日間」と連続である。
今年も、8月30日の誕生日は
知らないうちに山の中での予定
鹿島槍ヶ岳で迎えます。
携帯電話が通じるところでは、更新しますね。
でわでわ、行って来ます!
口を大きく開けると、顎が痛い
今まで経験したことの無い場所の痛みだったので
ネットで検索したら顎関節症の疑い
歯科医に見てもらったら右下奥歯に
親知らずがあった
初めて知った
それが原因の可能性が大ということで
麻酔を打ってゴリゴリと嫌な音を立てて抜けた
子供の頃、虫歯の乳歯を抜いて以来だった
行きつけ整体にも行った
「燕岳~常念」
「鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳」
6日間歩いたのでかなり
疲労が増していたので
スッキリしたのだ