久し振りに分析を・・。
参考夢ココロ占い

乗り物関係をまとめて調べてみました。
バスで検索
あなたが世間や周囲とどう関わっているかを示します。
バスに乗る夢は、世間や周囲から外れることなく
生活を送ることができるでしょう。
また、バスに乗り遅れる夢なら、世間や周囲から
取り残されてしまうのではないかという不安な気持の表れです。


乗り遅れてはいませんが、その不安を感じる夢でした・・・

で検索
夢によい印象がもてたり楽しい気分だったなら、
安定した明るい生活を送れそうです。
また異性と自動車に乗っている夢なら、
恋愛・セックス面が充実したものになるでしょう。
しかし自動車が故障したり事故を起こすような嫌な印象の夢なら要注意!
不運を暗示し、生活に急激な変化が訪れる前ぶれです。


トンネルで停まるって危険ですよね
あまりいい夢ないな~

ちなみに
トンネルで検索すると・・・
あなたの行く先に、問題やトラブルといった出来事が起こる前ぶれです。
また、問題を抱えている状態なら、好転は望めないかもしれません。
しかし、トンネルを抜ける夢なら、解決の糸口がつかめるなど
状況の好転が期待できます。


抜けてませんね・・・
何かの発表会のような行事が終わった後。
会場の後片付けをしている私と友人。
何台かのバスに分乗して帰ろうとするが、
私は忘れ物に気付いて会場に戻る。
何回往復しても常に何かを忘れていてなかなか出発できない。


先日の車に続き、今度はバスの夢。
「乗り物」に何か意味はあるのでしょうか・・・?
北陽の2人が売春をしている。
それをオークションのように落札しようと群がる人たち。


覚えているのはそれだけです・・・
コメントもそれだけです・・・。
①移動図書館
保育園の園児と一緒に山道をお散歩。
谷川にかかる橋を渡ると移動図書館がある。
車の中はジャングルジムのようになっていて子供達は遊び始める。
私は大人なのでなかなか通れない。
奥の建物は最上階が宿泊施設のようになっている。
でも大広間で廊下との仕切りもなくて落ち着かない。

②図書館
職場の中にある市民図書館で閉館間際に本を借りようとする。
でもカードを忘れてしまいロッカーに取りに戻る。
しかし違うカードを持ってきてしまい、結局借りられずに閉館。


現実が夢に影響を与えるのみならず、
夢が夢に影響を与えることもあるんですね・・・
ちなみに図書館の警備員はSMAPの香取慎吾くんでした
3台の車に分乗して移動する私たち。
私のデミオ(ただし色は赤)とRX-7、白の軽自動車。
それぞれの車には定員ぎりぎりの人たち。
私はなぜかRX-7を運転。ドキドキしながらハンドルを握る。
でもトンネルの途中で突然前の車が停まり、
私に「運転を交替してくれ」と言ってくる。


トンネルの中は危ないな~と思うのですが
たぶん車好きな中学時代の友人が出てきました。
けんかに巻き込まれる私達。
見知らぬ女の人が助けてくれる。
その人と連れはどうやら知り合いの様子。
なんとなく対応がぎこちない。
女の人が去ってしばらくしてから、
急に連れが「今まで元カレに助けてもらったこととかある?」と
ミエミエの質問を投げかけてきた。
勘は的中、あの女の人は連れの元カノだったらしい。


変な夢
まあ私の見る夢はたいてい変ですが
最近、他人には言いにくい夢が多くて更新できません
誰かに写真を届けに東京へ。
朝礼のように校長先生がお話している。
そこにもぐり込み無事写真を届ける。
その後友人と一緒に歩いている。
その内の一人が彼女に大事な話をしなければならないのに
なかなか言い出せない。
「早く言えよ~」とせっつく私達。


地元で有名な通訳士、M澤さんがいたような・・・。
ということはあれ、私の母校?!
女優の坂井真紀が出てくる。
サスペンス風の展開(よく覚えていない)。
最後に坂井真紀が沼地のような場所で
男の人を銃で殺してしまう。


怖かった~
何発も打つんですよ、坂井真紀さん
①日本先制
南海キャンディーズのネタを(生で)見ていると
「日本が先制したからテレビを見よう」と誘われる。
でも人がいっぱいで進めず、
見る前に負けてしまったという情報が入る。

②美術館にて
開館前の美術館。
展示ケースの中を歩いていると開館になりお客が入ってくる。
出口付近に評論家のような人たちが集まっている。
何かの用事で集まったようだが、
「日本が負けたからもう帰ろう」と言い出し、
ぞろぞろと出て行く。


今朝は近所の人の歓声で一度目が覚めました
きっと先制した時だったのでしょう
あ、南海キャンディーズは寝る前にテレビに出ていました。
職場の同僚Hさん、大学時代の友人Aと一緒に買い物。
みんなに共通の友人の出産祝いを選んでいる。
赤ちゃん用品とは関係ない物ばかり選ぶ私。
私はその後彼と待ち合わせをしているらしく、
時間がなくなったので何も買わないまま別れる。
待ち合わせ場所に向かっていると、
学生達が文化祭の前夜祭でパレードをしており
通りをふさいで全く通れない。
困っていると肩を叩かれ、振り向くと彼がいた。


久しぶりにきちんと覚えている夢でした
それまでは夢を見たことだけが記憶としてあり、
内容がなんだったのか全く思い出せないことが続き・・・