先天性臼蓋形成不全
腰部脊柱管狭窄症
5年前位から歩き辛く
痛みが出現
現在は痛みは無く
歩き辛さだけが残る
手術はしたくない!!
その思いで奮闘してます
そろそろ杖も卒業したい
そんな思いで筋肉と
戦っています
通っている
整形外科のリハビリで
理学療法士さんが
言っていた
「腸のむくみを取る」
なかなか理解が出来なかった
のですが…
便秘解消!?すれば良いのかと
理解してみました
合ってます???
確かにヒドイ便秘ですわ…
いろいろやっていますが…
なかなか手強い
下剤などはダメと
理学療法士さんに言われ
何とか乳酸菌で頑張って
ますが…手強い…
思い出すと子供の頃から
だった気がします
でもでも
気になったことは無かった…
約50年前
我が家は店を田舎でやって
いたので
お店の商品を東京に
仕入れに行く父親に付いて
母と私達兄弟が
東京の上野動物園に行く
と言う大イベントが
ありました
自宅は田舎なので
バスと電車を乗り継いで
5時間以上かかったのかな…
詳細は覚えていないのですが
動物園の後お腹が痛くなり
東京で病院にかかった
らしい
ただの便秘騒ぎだった
らしい
病院に行った記憶は無いです
初めて東京に行った
思い出の写真はありませんが
真っ暗の中 自宅を出て
バス停に向かい歩く道中
朝日が見えたのは
覚えております
スゴい記憶ですよね…
50年前ですよ
その当時東京に行くには
お金もかかったでしょう
親は頑張ってくれたのね
動物園で当時人気だった
パンダのぬいぐるみを
買ってもらい小学生の頃まで
大切に一緒に寝ていました
ある朝、パンダのぬいぐるみ
おはよーと 持ち上げたら
首がポロリと取れた
ホラー事件です!!!
おばあちゃんに縫ってもらい
大切にしていましたね
便秘ね~気にした事
無かったけどね…
腸活すると腸のむくみが
とれて股関節周りが
楽になる…
と言うお話でした
今朝は関東地方
地響きがするほどの
カミナリでしたね
雲は多いですが日がさして
きました
今日も1日頑張りましょ
何かにハマル事が出来ない私
パンダにハマれるかな~
イヤ~たぶんムリだなぁ…
何にならハマれるのかな