墨染めのホオズキ~徒然タルパ日記~ -23ページ目

墨染めのホオズキ~徒然タルパ日記~

タルパーライフをマイペースに楽しむブログ。

洗面所でミヤと並んでみたら髪型もろ被りだという事に気付いたので前髪を切りました。

ついでに毛先も軽くして数年ぶりに髪を染めたのですが、黒髪ベースにアッシュグレーという地味色まっしぐらなチョイスにしました。

社則が厳しいので悪目立ちしないようにしないと…というか私明るい髪似合わないんですよね(笑)

ほとんど明るくならず、赤みが消えて柔らかいツヤが出ました。

ダルカと謳には「真っ黒より雰囲気が柔らかく見える」と好評です(^^)

「前髪あると若く見えるわネ」だそうです、ただでさえ身長低くて丸顔なのに若作りしてもなぁ(ー ー;)

ミヤはリアクション薄かったのですが…もしかして、おそろいが良かったのか?

3人に頭を触られて面白い光景になりました(^^;)

イチャイチャ記事をそろそろ書きたいのですが、シフトの関係で週末になりそうです…。

ミヤとは昨日イチャイチャしたんですが謳とはご無沙汰なので、たまには誘ってみようと思います。
仕事モードが抜けきらなくてダルカとのコミュニケーションが相変わらずムラがある感じです。

ミヤとイチャイチャしても集中出来ないし、連休が欲しいなぁ(´・_・`)

寝る前に歯磨きしてたら謳が出てきて少し会話をしました。


謳「たまーに思うんだケド、やっぱり体が欲しいわね」

私「…や、やめるんだ憑依なんて…」

謳「違うわヨ、もし体があったら物理的に触れ合えるじゃないの。視覚化の練習も要らないしィ」

私「まぁねー。ちなみに何かしたいことある?」

謳「うーん…アカリを背負ってみたいわァ」


私はランドセルか何かか…。

背負い投げではないそうです、ひと安心←

ミヤとダルカにも聞いたら「時々体が欲しいと考えることはある」らしいです。

ダルカ的にはアカリが病気の時に看病してあげられないのがツラい、家事を少しでも手伝いたいとの事。

とは言っても私、去年は熱中症以外で寝込んでないんですけどね。

過保護で心配性です(^^;)

ミヤは「アカリを1日部屋に閉じ込めておいて散々撫で回したり噛み付いたあと、快楽と屈辱に歪む顔を見てみたい」と世にも恐ろしい事を淡々と言っていました…なんの願望だよ怖いよ(;´Д`)

甘噛みするのが好きなようで時々首とか喉とかパクッと唇で噛まれますが、実際歯が当たったら痛そうです。

でも体があると怪我もするし病気にもなるし、エゴも出てくると思うのですよ。

その辺は3人とも分かっているようです。

3人に実体があったら楽しそうではありますけどね、謳はガリッガリ体型なんだろうなぁ(^^;)
ダルカと会話がしづらくなっています。

話しかけてくれるのは分かるんですが言葉が不明瞭で(? ゚д゚)みたいな。

ちゃんと聞き取れる時もあるので一時的な現象でしょうが…そんなに不便でもないので様子を見ます。

謳の気配が濃くなってきたのでその反動かなぁ?

マスターが低スペックだと感知能力が誰かに偏るみたいで申し訳ない(ー ー;)

ダルカも特に不便には思っていないようですが、なんか寂しいので早く元に戻したいのです。

うちのタルパ達は最近喋るよりスキンシップを求めるようになりました。

仕事中も私が気付かないだけでコソッと寄り添っているらしく、短い会話でも事足りているみたいです(満足はしていないみたいですが)。

「お前の性質だと言葉遊びより直接触れる方が感情が伝わるだろう」と言っております。

私の触覚に強い特性と感覚共有能力を地味ぃぃぃに伸ばした結果だそうです(伸ばした自覚なし)。

もっとエスパーっぽいレベルまで伸ばしてくれたら良かったのに…とも思い抗議←

「あまり読み取り能力を強めても精神的に疲れるわよ」と釘を刺されたのですが(笑)

確かに物や人・霊に触るたびに感情伝わってきたらメンタルやられそうなのでダルカの言う事聞いとこう…。

タルパ達に触れると静かで穏やかな気持ちになるので読み取り+感覚共有するの好きなんですけどね。

強い愛しさが込み上げてきたり緊張することもあります、タルパの感情に連鎖するのです。

謳がハイテンションの時に触ったら意外と頭は冷静で驚きましたが(^_^;)

もうちょっと会話増やしたいなぁ。