李 白が詠んだ漢詩「静夜思」を中国語で味わってみます。 | スマイル中国語教室のブログ

スマイル中国語教室のブログ

スマイル中国語教室もやってます。大阪天王寺駅より徒歩1分。グループレッスンおよびマンツーマンクラス、さらには子供コース、およびビジネスクラスまで準備しております。中国カラオケ大会および中国旅行など楽しいイベントも充実しています。



こんにちは!スマイル中国語教室の楊 欣然です。

今日は日本人にもお馴染みの中国の詩人、李 白が詠んだ漢詩「静夜思」を中国語で味わってみたいと思います。

床前明月光 
疑是地上霜
挙頭望山月
低頭思故郷

(解説)
床前明月光   
(漢文読み)床前の 明るい 月光
(日本語訳)寝床に差し込む明るい月の光。

疑是地上霜  
(漢文読み)疑うらくは 是れ 地上の霜かと
(日本語訳)あまりにも明るいので地上にできた霜かと疑うほどだ。

挙頭望山月   
(漢文読み)頭を挙げて 山月を望み
(日本語訳)頭を挙げて山に出た月を眺めていると

低頭思故郷   
(漢文読み)頭を低れて 故郷を思う
(日本語訳)頭が次第に下がってきて、気付くと故郷のことを想っている。

この漢詩は李白が旅を重ね、湖北省安陸の小寿山にいた31才ごろの作品です。異郷で故郷を想い、感傷に耽っている気持ちが伝わってきます。

日本で読まれる同漢詩は一行目が『牀前看月光』となっており、中国の『床前明月光』と異なっています(日中で異なる事に関して諸説あり、主張が異なるが、真相不明)。しかしの意味はほぼ同じですね。

これからも日本でもお馴染みの漢文を中国語で味わっていきたいと思います。よろしくお願いします。

こちらのホームページもよろしくお願いします。スマホからはSafariで開けます。
https://smile-chinese.sakura.ne.jp