22年、全日制高校入学直後に

「起立性調節障害(OD)の

体位性頻脈症候群(POTS)」と

診断されたひとり娘。

12月に通信制高校に

転学し、何とか高2に進級。

POTS専門医・漢方薬局・鍼灸院

の3本立てでの治療で

多少回復傾向とはいえ

まだまだ未知の道のり。

黄体ホルモン剤

ディナゲストによる

月経困難症の治療も始めました。

来年度大学受験予定で、

どうするどうなる…。


小学校から母娘で仲が良かった

Aちゃんが高2から通信制高校に
転学していたことを知ったのが
前回。


「とにかくご飯行こうよ」と
約束して、久しぶりに会った
Aちゃんは元気そうでした。

でもそれは娘と同じ。

「今は元気だから、ここにいる」

だけ。

Aちゃんママとの共感だらけの
話はさておいて
気になる話が続々。

「Nちゃんもたぶん起立性で
転校したんだ」

「え、Nちゃんって●高だよね?
あそこアクセス悪いんだよなぁ」

「公立の昼夜間定時制に
転校したんだって」

「そっかぁ」

「Kくんは1年の1学期でやめて
留学しちゃった」

「ええ、スポ選じゃなかった?!」

娘以外はみんな普通に
入学した高校に楽しく通ってるん
だろうと思ってたのに
いろいろあるもんなんだなぁ…
 
まぁ、不登校だった子が
全日型の通信に無事、
通えるようになったという
話もあったしね。

これ以外にも

息子くんが同い年の
オタク友達から一度、

「通信制高校のことで
教えてほしいことが…」と
連絡が来たけど

すれちがってしまって
そのままになってて、
ちょっとトラブったけど
落ち着いたのかな、と
思っていたらつい先日、

「実はこの2学期から
某(アルファベット)高に…」

なんて報告が来たし。

オタク友達も、
今はメインで追ってるものが
違うんだけど、
それを抜きにしても
友達としてつきあいが
続いている人で、

うーん…あの、

仲がいい人に多くないか? 
仲間。

いや、私のあずかり知らないところで
他にもいろいろあるのかもね。

女子は娘も含め、
みんな(自称)進学校だなぁ。

娘の代は本当に優秀で、
偏差値70↑に何人も行ってるけど、
公立トップ校の男子2人、
私立トップクラスの
女子3人は
充実した高校生活を
送っている模様。

本物の進学校は宿題なんて
むしろ出ないんだよね。

どうぞそのまま
目標に向かって頑張って…。

フェイクはもちろん入れますが、
他の通信制仲間から聞いた話も
書きたいな、と思います。