植物の力を実感する光景 | 拝み屋 中山英明の思い付いたまま日記

拝み屋 中山英明の思い付いたまま日記

日記を再開しました。
謂わば「私の瞑想録」、自分の覚えのために瞑想で得たイメージを中心に綴りますので、コメントなどへの返答は致しかねますことをご了承ください。コメント等は引っ越し先の日記(http://ogamiyanikki.blog.fc2.com)へお願いします。

一昨日の雪は、湿り気の多い雪が凍結したところでは、今日になっても残っているのが見え、田畑が広がる場所では一面の雪原という雰囲気を醸し出している。

 

今日は加須市を動いていたのだが、休憩のために立ち寄った 道の駅童謡のふる里おおとね の花壇に目が吸い寄せられた。

 

花壇には色とりどりのビオラが整然と植えられており、色が乏しいと言われる冬の地面を彩っているのだが、まだ残る雪の中で、それぞれの株の周りから雪が融けている。

 

豪雪地帯の山間部に行くと、春先にまだまだ雪が残っている斜面で、樹木の周りだけが一足早く雪が融け、ちょっとした空間ができているのを目にすることがある。

 

植物が日光のエネルギーを吸収して周囲の温度を上げるためだというが、それがこんな小さな花の株でも見られることに、植物の力を感じるものだ。

 

雪の中でもしっかりと花を咲かせている生命力とともに、こうした現象を見せるパワーは、使い方によってはかなり有効な波動を生み出しているかも知れない。

 

これから春先に向けて、南会津地域に行く機会があるかも知れないと思っているが、その時にはちょっと装備を足して、雪に覆われた山林を歩いてみると、樹木のパワーを感じ取れるかも知れない。