【駅弁】東海道新幹線弁当@名古屋駅 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。



一時帰国中、名古屋から新幹線に乗って、ばびゅーんと東京へ。
駅弁コーナーをのぞいたら、何十種類もお弁当があって迷う迷う!


結局、選んだのはコレ。「東海道新幹線弁当」です。

値段は1,000円でした。駅弁にしては高いほうかな?

名古屋コーチンを使った鶏めしも美味しそうだったな~。


フタの裏。

中には、東海道新幹線沿線のグルメがいろいろと。


深川めし、海老フライ、味噌カツ、黒はんぺん…
各地のおかずが少しずつ味わえて良かったです。



駅弁って、なんだかいいですよね。
フタを開けたときのワクワク感がたまりません。


名古屋駅だけでも、ざっと見て50種類ぐらいの駅弁がありました。
本帰国後、ときどき駅弁レビューを書くというのも面白そうだな~。