リートゥチョン通り×ハイバーチュン通りにできた香港料理と火鍋のお店「TANO Central」。紅茶が豊富なカフェ「TEASPOON」の1階です。
外観
少し奥まったところにある入口。階段を上がると、
大型水槽があり、高級感漂う空間が出現。フロアの中央に円卓や4人掛けテーブルがたくさん置かれていて、その周りに個室が15ほどあります。
メニューは麻婆豆腐などの一品料理から火鍋まで幅広くありますが、点心類はありません。水槽の魚をその場で調理してもらうこともできるよう。
価格は一品料理が15万ドン(約830円)ぐらいからあります。
お店のFacebookページを見ると、9月5日までの期間限定で4人分で48万ドン(約2,670円)と64万ドン(約3,560円)というお得なランチセットがあるようです(税サ別)。※料理内容はあらかじめ決められています。
●64万ドンセットの内容
1.日替わりスープ(毎日例湯)
2.香港式スペアリブの塩胡椒揚げ(港式椒鹽骨)
3.鶏とからし菜の蒸し物(芥菜滑鶏)
4.香港式赤魚の蒸し物(港式蒸紅魚)
5.青菜のニンニク炒め(蒜茸炒時蔬)
6.ごはん(白飯)
7.果物+お茶(水果+熟茶)
●48万ドンセットの内容
1.日替わりスープ(毎日例湯)
2.パイナップル入り酢豚(菠蘿生炒骨)
3.揚げエビ(干煎草蝦)
4.青菜のニンニク炒め(蒜茸炒時蔬)
5.ごはん(白飯)
6.果物+お茶(水果+熟茶)
火鍋のスープは何種類かあり、そのうち2種類の味が楽しめるおしどり鍋(鴛鴦鍋)を選びました。価格はうろ覚えですが、スープのみで26万ドン(約1,450円)ほどで、そこに好きな具材を注文していくスタイルです。
赤のスープは想像していた四川風の麻辣スープではなく、
東南アジア風のココナッツミルク入りのピリ辛スープでした。
野菜類は1皿6万ドン(約335円)ぐらいから。
豚肉(猪肉片)は、日本の鍋に入れる豚肉より少し厚めのスライス。
火鍋に長芋を入れるのが好きなのですが(ホクホクして美味しい!)、長芋がなかったのでタロイモを選んだところ、煮崩れを防ぐためか、揚げたものが出てきました。タロイモは初体験でしたが、美味しかったです!
どの具材も1皿のボリュームが多いので、最初は少なめに注文して様子を見たほうが良さそうです。一通り注文した後、店員さんに「具材が少ないかも」と言われたのですが、その時に追加注文しなくてよかったです。
揚州炒飯
少人数よりは大人数で、普段使いより宴会や接待などに向いているお店だと思います。カジュアルに火鍋を楽しみたい時は、3区はカオタン(Cao Thang)通りにある薬膳火鍋のお店「BA CON CUU」がおすすめです。
TANO Central
https://www.facebook.com/TanoCentral.vn (Facebook)
35 Ly Tu Trong,P.Ben Nghe,Dist1,HCMC
TEL:08-3827-5354