中国製のキッチンバサミで見つけた変な日本語です。
ステソしス八サ三
惜しい「ステンレスハサミ」と書きたかったのでしょうね。
「ン」と「レ」の間違いは分かりやすいけれど、「ハ」と「ミ」のカタカナを漢字と間違うのは「なるほど、そうきたか~」と思いました。
たしかに文字の形が似ていますもんね。
●使利機能がい⊃ぱい!!
●すべりーこくい特殊刃加丅
「便利」と「使利」を間違ってしまう気持ちは分かるけれど、
「っ」を「⊃」、「工」を「丅」に入力するほうが難しいと思います。
(読み方が分からなかったので、手書き入力パッドで入力しました)
どうして「に」を「ー」と「こ」に分解してしまったのか、
これを書いた人に聞いてみたいです。