ロッテマートで冷凍マグロを買いました。
ロッテマートのオリジナル商品のよう。
500gも入って56,000ドン(約269円)と安かったです。(^-^)
勉強がてら、パッケージのベトナム語を調べてみました。
スケッチトラベルの辞書を使って翻訳してみると…
CA NGU=マグロ
DAI DUONG=大洋
ふむふむ、なるほどなるほど。φ(゚ー゚*)
で、その下の「HUN KHOI」は…?
く、燻製!?
そんなこと知るはずもなく、買ってしまった…。(^o^;)
言われてみれば、燻製の香りがするような気が(という程度です)。
身は薄いピンク色をしています。キハダマグロ?
醤油、酒、みりん、生姜の絞り汁に漬けてから
フライパンで焼いてみました。
うーん…。
結構パサパサしちゃっていますね。(>_<)
漬け汁の味で燻製だったことは分かりませんが…。
身をほぐしてツナとして使うとか、
使い方によっては重宝しそうです。
さて、残り半分をどうやって使おうかな?
●今日の収穫●
HUNG KHOI=燻製