【閉店】ブックカフェ@スーングエットアン通り「Escape Store & Café」 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。



スーングエットアン(Suong Nguyet Anh)通りにある
ブックカフェ「Escape Store & Café」


外観



ここにたどり着くまでにちょっと迷いました…。
お店の住所が「60 Suong Nguyet Anh」なのですが、
68番地の次がいきなり12番地と飛んでいるんです。


「あれ?60番地がないぞ…」と一旦引き返し、キョロキョロしていると、
暇そうな親切な警備員のおじさんが声をかけてくれました。

「ほら、あそこだよ」とおじさんが指さしたのは白いビル。
10番地であるはずの場所に60番地の建物がありました!(謎)
(68番地---12番地---60番地 という順で並んでいます)


店内。2階席もあり。


カウンター席


販売している本は、店内でドリンクを飲みながら読むこともできます。
(ただし、ベトナム語の本のみですが…)

日本でいうスタバ×TSUTAYAのコラボ店舗みたいなイメージですね。


メニュー。イチオシはミルクティー(Tra Sua)のようです。

ミルクティーのトッピングコーナー。
定番のタピオカの他に、ゼリーやプリンなどいろいろなものがあります。

こちらはザクロを模して作られたもの。

外側がタピオカ粉で中がクワイでできているんだとか。

【左】Tra Sua Hello Escape 45,000ドン(約219円)
【右】Coffee Amarula 55,000ドン(約268円)



お店の名前を冠したミルクティーを注文してみました。
底には、先ほどのトッピングコーナーにあったいろいろなゼリーが入っていました。飲むたびにストローから違うものが出てきて楽しいのですが、ミルクティー自体が甘すぎて全部は飲めませんでした…。


Coffee Amarula はフラペチーノのような飲みもので、
上にホイップクリームが乗っていましたよ。


ベトナム語が分からないので店内の本は読めないけれど、読書をしたり、ベトナム語の勉強をしたりと静かに過ごすのに良いカフェだと思います。



Escape Store & Café
www.escapestore.vn
60 Suong Nguyet Anh,Dist1,HCMC
TEL:1900-58-58-60
営業時間:8:00~22:00


←気が向きましたら、ぽちっと押していただけると嬉しいです!