ラップがきれたので、夕方スーパーに買いに行きました。
今回はいつも使っているものと違う、
変な日本語つきのラップを購入。
ベトナム、なぜかラップに変な日本語が多いですね。
(過去記事のこれとかこれとか)
デンカラプ。
ネットで調べたら、日本には実際に「デンカラップ」という商品があることが分かりました。この商品、パッケージのどこにも日本の会社名が書いていないけれど・・・果たして!?
「PVC食品~」のところ、伝えたいことは分かりますね。
・・・惜しい。
話はそれますが、日本人街(レタントン通りとタイバンルン通りを結ぶヘムの中)に変な日本語看板を掲げたコーヒーショップがあります。
東京オリンピックの開催が決定したとき、お店の貼り紙に変な日本語ながらも「私たちは(東京オリンピックの決定を)自国のことのように喜びます」というようなことが書いてありました。久しぶりに変な日本語記事を書いていたら、そのとき嬉しくなったことを思い出しました。