中央郵便局から日本へポストカードを出すの巻。※追記あり | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。



午後、家を出てタクシーに乗った直後にスコールがドシャーッ!
目的地に着いた後は近くのカフェに入って雨宿り。
窓の外を眺めながらパッションフルーツジュースを飲みました。


雨が止んだ後は買い物をして、ぶらぶら街歩き。
雨のおかげで幾分涼しくなって、散歩が気持ちよかったです。


中央郵便局の前を通りかかったとき、
「日本の家族にポストカード送ろ」と急に思い立ったので、
ちょっと寄っていくことに。


VIETNAM POSTのロゴマーク


中のお土産屋でポストカードを選び、

ベタなベトナムらしい風景のものを買いました。



サイゴンの著名な建物の写真。
ポストカードは1枚5,000ドン(約24円)です。




ここでメッセージを書き書き・・・




郵便コーナー



いくつかある窓口のうち、③~⑤が郵便コーナーです。
あ、ポストカード出す前に切手買わなきゃ!と思い、
先に①の「STAMP」と書いてあるコーナーに行きました。




料金表

    ↓

13.12.27追記
一部、料金が値上がりしました。



日本には1万500ドン(約50円)でポストカードが出せます。
手紙の場合は1万5,000ドン(約71円)です。
サイゴンを訪れた記念に、ご家族やお友達に中央郵便局からポストカードを出してみてはいかがでしょうか(自分宛に出すのもいいですね!)。


お金を払うとき、カウンターのおばちゃんに
「イチマンゴヒャクドン」と日本語で言われたのでちょっとビックリ。
結局、切手を買ったところでそのままポストカードが出せました。
おばちゃんは最後に「アリガトウ」と言ってくれました。


局内に飾られている1892年のサイゴンの地図。
ぼんやり地図を眺めるのが好きなんですよね。


ポストカード、無事に日本まで届きますように~



←ぽちっと応援クリックしていただけると励みになります!
にほんブログ村