ガスボンベ交換【追記あり】 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。




料理中にガスが切れたので、
ボンベに書いてある番号に電話をしました。


お互いたどたどしい英語で、意思疎通に四苦八苦。
最終的にはメールで会話、という流れに。。。


いつ持ってきてもらえるか聞いたら「15min」という答え。
結果、30分後に来ました。もっと時間にルズだと思ってました


グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)
古いガスボンベ

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)
交換中

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)
設置完了~


ボンベの値段は38万5,000ドン(約1,850円)

次の交換までどれぐらい持つんだろう?


13.8.6追記
夜はほぼ毎日、昼は使ったり使わなかったりして、
ぴったり2ヶ月目にガスが切れました。
2回目はボンベの値段がなぜか40万4,000ドンでした。

13.11.6追記
本日、3回目のガスボンベ交換をしました。
前回からちょうど3ヶ月経っていますが、途中で丸1ヶ月日本に帰国していたので、実質2ヶ月ということになります。今回は43万ドンでした。どんどん値上がりしているなぁ・・・。次は45万ドンぐらいになってそうだ。

14.1.23追記
4回目のガスボンベ交換。45万6,000ドンでした。

14.5.7追記
40万4,000ドンでした。


★おまけ★
街で見かけたガス屋さんのバイク。
ボンベとバイクの色が同じでかわいいですね。

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)



にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ ←ぽちっと応援クリックしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村