西湖ほとりにある水族館「杭州海底世界」 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

水族館「杭州海底世界」に行こうと思い、
タクシーを待っていると・・・

一台の三輪車(中国版トゥクトゥク)がやって来ました!トゥクトゥク

なかなかタクシーがつかまらなかったので、
やっとの思いで乗り込みました。

「杭州海底世界までおねがいします」

とおじさんに伝えて、西湖のほとりを走ること10分。ブ~・・・(車)。


グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook) グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)

おじさんと世間話をしているうちに、
この車は三輪タクシーではなく“自家用”だということが判明!

そんなこともつゆ知らず、
乗りこんでしまった私たち。ビックリ

見ず知らずの外国人を運んでくれるなんて・・・
おじさん、いい人・・・!
タクシーの初乗り料金と同じ値段を払って降りました。


グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)


「杭州海底世界」は西湖のほとりにあります。
3階建てのこぢんまりとした水族館です。

中に入ると、少し生臭いにおいがモワ~ン。
施設は古く、館内は薄暗いです。

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook) グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
古代魚が好きな相方は、半ば興奮気味↑

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook) グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
ライトアップされ、きれいに輝くクラゲたちクラゲ

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook) グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
きれいな色をした熱帯魚

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook) グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
水玉模様の魚と、岩に似ている魚

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook) グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
癒し系のアザラシ

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook) グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
アシカショーもやっていました

規模が小さい水族館なので、すぐに見終わってしまいました。

魚好きの人にはいいと思いますが、
普通の人が行くと物足りなさを感じるかもしれません。


杭州海底世界
杭州市西湖区南山路49号(万松岭路口)
電話:(0571)87069500