創作フレンチ@SOLANA「CHAO Fusion Food(潮)」 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

今月号のフリーペーパーに載っていた、
創作フレンチのお店「CHAO Fusion Food(潮)」に行ってきました。

お店を見つけることができず、
SOLANA(ショッピングモール)内を30分近く彷徨っていました・・・・・・。ぐるぐる。
お店は正面玄関から向かって右側の通り(朝陽公園の湖側)にありました!
次はもう迷わないぞー!

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
ロゴ

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
湖を望める2階席

ランチはスープ+メインで38~118元。
スープは2種類から、メインは8種類ぐらいの中から1つ選びます。

サラダは+20元、コーヒーは+10元、
デザート(ニューヨークチーズケーキ)は+20元で付けられます。

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
パン(2種類)、バラの形をしたガーリックバター

パンはもちもちっとした食感で、おいしかった!
ほんのり赤い色をしたパンはトマトを練りこんでいるそうで、
甘味と酸味が新鮮に感じました。

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook) グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
〔左〕オニオングラタンスープ
〔右〕シーフードクラムチャウダー

オニオンスープはどことなく中華を感じさせる味でした。
クラムチャウダーは具だくさんで、大きな海老も入っていました。

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
チキンクリームパイ(58元)は、生地がサクサクしていました。
生地はほんのり甘く、お菓子のよう。

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
ブラックペッパー味の炒めビーフンの上に、
蒸した白身魚、ガンランツァイ、さつまいもチップスがのった創作料理(58元)。
お魚の種類はわかりませんでしたが、身がやわらかく、臭みはありませんでした。塩気の強いガンランツァイと合っていました。
※芥子菜をオリーブオイルにつけた中華調味料。海苔の佃煮のような、ペースト状の食材。

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook) グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
フリーペーパーを持っていったので、
「パンケーキの自家製アイスクリームとフルーツ添え」をいただきました。
アイスクリームはたまご味が濃く、カスタードクリームのようで美味しかった!

料理もデザートも美味しかったです。good
お店の雰囲気も良く、
創作フレンチがリーズナブルに楽しめる素敵なお店だと思いました。
夜のメニューも期待できそうです。

(おまけ)
グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook) グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
噴水の水が凍り、岩塩のようにキラキラしていました!雪の結晶 


CHAO Fusion Food(潮)
朝陽区朝陽公園路6号藍色港湾国際商区(SOLANA)11棟RS-17号
電話:(010)59051778、59051779
営業時間:11:00~23:00

北京生活情報